YouTubeから垣間見えるライフスタイル

最近、世間の動きと自分の予想が外れることが多くなってきた。
twitterはもう終わると数年前に決めつけ、やめたものの、再度アカウントを作るという暴挙(笑)
そして、「パソコンという大画面がありながら、スマホ、 ...
Windows新規インストールで先にすすめないとき

以前はこんな記事を書いたが、まったく違う問題。
こちらの記事を参考に、コマンドプロンプトを立ち上げ、ディスクをきれいにしてGPTにする。
それでもだめだったら、インストールしているSSD、HDD以外のディスクは ...
Flickr契約もここまでかな

Flickrにはお世話になってきた。
HDDが何度もクラッシュしているが、画像データはなんとか生き残ってきた。
しかし、今後はまた有料になるとのこと。
写真共有サイト「Flickr」無料版サービスを縮小へ ...Amazonにクレームしてみるもんだ

最近はAmazon製品に中国製が多く、安いので買ってしまうのだが、「安かろう、悪かろう」で1ヶ月もたたないうちにマウスの動きがおかしい。
注文履歴から簡単に返品できる方法もあるが、1ヶ月以内で、3日過ぎてしまったので、めん ...
iPhone8 は1日102円で使えた計算に

iPhone 8 が売れたので、1日あたりの単価を算出したいと思います。
下記の記事の続きになります。
91,584円で購入。はじめてメルカリを使ってみました。手数料を差し引き、51,300円で売れました。
その進化はミニじゃない。Mac mini誕生。悔しい。

先日、MacBook Proが壊れた。それでやむなく修理。修理代は42,000円ほど。
ヤフオクで売ったが、手数料を引くと96,000円ほど。修理代を差し引くと本体は54,000円分くらいにしかならなかった。それも残念。
iPhone XR が届きました!

本当は10月26日到着だったけれど、離島なので仕方ありません。翌日の27日到着です。まぁこれくらいは仕方ありません。
今回はケースやフィルム、バンカーリングをあらかじめ買っておきました。
色は赤にしました。以前 ...
ドローンのデータが壊れて動画を見ることができない

自分はDJI SPARKを所有しているのだが、けっこうな割合で動画のストップボタンを押すのを忘れてしまい、アプリを終了してしまう。
すると、かなりの頻度(100%)でメモリ内のファイルが壊れてしまう。
今までは ...
やばい! ハッカーにやられた!?

ネットリテラシーを鍛えるためのコーナー。
今日、迷惑メールの一覧を見ていたら、こんなのが届いていた。
日本語でのメールは、
「私は半年以上前にこのメールボックスをハッキングしました。
私 ...
Googleユーザーのあなた、おめでとうございます! って

前回、この記事が多くの方に読まれました。
またこんなネタがあったので記事にしてみます。
皆さん、ネットリテラシーを鍛えましょう。
ブラブラとネットサーフィン(死語?)していたら、急にこんなサイト画面にな ...