blog

No Image

以前交換したのは、2023/11/20。

だから1年2ヶ月ぶりに交換。今回の東京行きでやけに減るのが早くなりました。

バッテリーは半年くらい前にかっておきました(なぜかLazadaで記録が見つからない)。

blog

No Image

この動画を見ればよかった。違う機種の動画を見たのでうまくできなかった。

スマホは1年でバッテリーがぜんぜん充電しなくなった。Lazadaで、1,200円ほどで入手。

このスマホはふだん、まったく使っていない、も ...

blog

No Image

Macbook M2 はほんと重宝している。

メモリは8GBなのにサクサク動く。

最近はWindowsを触る機会も少なく、基本これ1台で作業している。

Mac OS Sequoia(セコイア)のアッ ...

blog

No Image

Adobe Creative Cloudを解約して1ヶ月ちょっとが過ぎた。

なんとかAdobeがなくてもやっていけてる。

動画編集をする機会は少ないが、DaVinci Resolve 18でなんとかなりそうだ。 ...

blog

No Image

自分はA7を買いました。アットマーク @ が打てなくてビビりました。(Shiftキー + 2で打てることも)

ほかにも長音”ー”とか、”ろ”とか。

こちらの動画を ...

blog

Thumbnail of post image 190

以前、最適なスキャナを紹介した。

世の中は進化していたようで、これすら必要がないことがわかった。

OCRソフトがこんなに便利だったとは。もちろん、スキャナのほうが高性能ではある。

そして、OCRソフ ...

blog

No Image

海外からアクセスの可能性がある。VPNの接続忘れ。

blog

No Image

基本写真には著作権があるので、その人に許可を得たりする必要があり、そう簡単には、流用することができない。

ただ、この形ならば、わざわざその人にコンタクトをとらずして写真を使うことができるはず。

それはfaceb ...

blog

Thumbnail of post image 166

海外移転に伴い、とにかくなるべく荷物を軽くしたい。

結局、7kg(機内持ち込み)+20kg(預け入れ)以内におさめたいのだが(おさまった)、スキャナは必須なのでどうしようか悩んだ。
10年以上使ったキヤノンのスキャ ...

blog

Thumbnail of post image 006

もう一つのブログで最後宣言したのだが、北朝鮮のせいで(おかげ?)、最後にもう一度仕事が舞い込んできた。

北朝鮮のミサイルは、たいてい初日に飛ばすことが多いので、予告の24日、いきなり飛んでくる可能性が高い。

と ...