iPhone5のバッテリー交換

iPhone XRがそうそうにカメラが壊れ、修理に出さないとならない。
ただ、代替機がないので自分で用意しないと。
タイミングよく、先日iPhone5を格安で手に入れたので使っているのだが、よくもこんな小さなものを ...
アクセスを集めて売り上げUP☆ブログとFacebookの書き方セミナー に参加しました

ついに石垣島でも! という感じです。
講師はこちらの畠山さん。
沖縄県よろず支援拠点という国が全国に設置する経 ...
DELLが起動しない

DELLのパソコンが起動しなくなったということでノートパソコンを持参されました。
またDELLです。とはいってもDELLだから壊れるのではなく、Windows だから壊れるのです(笑)
DELLはたくさん売れる ...
DELLのパソコンが起動しない

今年初の修理依頼をいただきました。ありがとうございます。
「DELLのパソコンが起動しない」ということで、見てみましたが、確かにエラーが出て前にすすみません。
BIOSをいじったりいろいろとしてみましたが、だめ ...
2台のモニターをWindowsとMacで効率良く使う方法

本来ならば、Macの中にWindowsをインストールして切り替えて使うのがシンプルでいいのですが。
特にParallelsというソフトは使いやすいです。
自分は2台あり、効率良く、安く使い分けるにはどうするか考えま ...
プレミアでGoogle Earth Studio の編集の仕方

Adobe Premiere Proでグーグルアーススタジオで書き出したアーカイブの静止画から、動画にする方法を紹介します。
「連続した静止画を動画にする」作業です。
ちなみに現時点での最新、
Adobe ...
ドローンで360度撮影、編集の仕方

先日こちらの記事を書いた。
THETA V はジンバル機能がないのか、ブレがひどくて使い物にならない。
そこで、すすめていただいたInsta360 ONE Xを購入した。
確かに手ブレがかなり抑えら ...
Mac mini HDD→SSDに換装

HDDにOSを使っていると、ついSSDに換装せずにはいられなくなります。
故障修理のお客さまには、ほぼ換装をすすめています。
今回入手したMac mini MGEN2J/A はメモリの増設はできないものの、なんとか ...
iPhone XR 買って2ヶ月で壊れる?

10/27に届いたばかり。まだ2ヶ月です。
大阪からの帰り、急に調子が悪くなった。
こんな感じでピンクか紫のノイズが出ます。モードを写真からビデオなどに変更すると戻ったりしますが、しばらくするとやはりノイズが発 ...
またMacを買ってしまった

10月31日にWindowsに戻る宣言をしたばかり。
しかし、仕事でMacの修理依頼もくるし、やはりMacは必要。メインはWindowsのままで、サブ的な立場での機種選択。旧Mac miniをヤフオクで手に入れた。 ...