blog

Thumbnail of post image 083

2019年11月にadobeの世界から離れ…

先週39,980円払ってadobeに戻ってきました。

1週間使ってつくづく思うのは、やっぱ楽だ。adobe、神だ。

Photoshoop、Lightro ...

blog

Thumbnail of post image 128

2019年11月にAdobeのCreative cloudの期限が切れ、その後1年半くらいなんとか脱adobeで仕事をしてこれた。

しかし、最近石垣ケーブルテレビの仕事を手伝うことになって、映像の編集をしなければならず、テ ...

blog

Thumbnail of post image 178

AppleがAirTagというものを発売した。

「おっいいじゃん」と思ったのだが、よく読むと、iPhone11以降の所有者でないと使えないようだ。

自分はアンドロイドなのでだめ。

そうしたら、吉田さ ...

blog

Thumbnail of post image 103

今まで多くのテレビ局からYouTubeを見て、「グリーン・フラッシュの映像を使わせてくれ」と問い合わせがありましたが「3万円です」というとなぜか返信が来なくなっていました。
基本下請け業者さんからの問い合わせですが、せめて「無 ...

blog

Thumbnail of post image 188

飲み会でプログラマーの話になり、さらにはタイピングの話に。

「自分はかな入力だけど日本一早い」と酔った席でもあり豪語してしまう。

しかし… 言い訳だけど久しぶりにやったらかなり腕が鈍っていた。

最近 ...

blog

Thumbnail of post image 172

サイトによって、SMCクリア、command+option+Rで起動などとあるがうまくいかない。

USBハブの電源を抜いて、入れ直したら直った。

それだけ。

blog

Thumbnail of post image 048

2019.12月に2015年のMacBook Proを買う。

それから、今まで1年5ヶ月くらい使用。最近はMAcBook Airがあるので出番が少なくなったのて売ることに。

で落札金額は…

4万円! ...

blog

Thumbnail of post image 120

iPhone3sを買ってから、時計というものをつけていなかったのだが、最近つけることが多くなった。

Xiaomiの4,000円くらいの安いスマートウオッチを買って、なかなかいいことがわかり、2台買った。両方とも失くした。

blog

Thumbnail of post image 058

今後はMacをメインにすると宣言したものの、悔しいことに、やはりWindowsのデスクトップでないとできない仕事がたまに出てくる。

やはりMacをメインとしつつも、Windowsは使える状態にしなければならない。

blog

Thumbnail of post image 051

相変わらずのパソコンネタ、独り言です。
こういうのが好きな方はお付き合いいただければ。

Windowsのデスクトップマシンが調子悪い。

そのため、とりあえず、MacBook Airで仕事をしているのだが ...