blog

Thumbnail of post image 137

Windows XPのサポート期限が終了する。

すぐにやばくなるわけではないが、セキュリティ面など少し心配。

ということで、地元の企業からXPから新たなパソコン相談の依頼が。

しかし、パソ

blog

Thumbnail of post image 035

このビデオカメラはハイアマチュアカメラマンにとって名機のはず。

Sony HVR-Z1J

発売時は63万円。自分は36万円くらいで中古を買ったかな。

今まで陸上の取材撮影と水中で撮影してい

blog

Thumbnail of post image 031

今日もダイビングで水中撮影してきました。石垣の海はすごいとあらためて感動。

石垣というか八重山、石西礁湖と言われているところです。

今日のダイビングでは水深5メートルくらいのところがサンゴがいきいきしていて、魚 ...

blog

Thumbnail of post image 178

今年度は17日金曜日が締め切りだったが、なんとか13日の今日、終えることができた。

これは一年で一番すっきりする行事。

打ち上げで飲みに行きたくなるんだよなぁ。行かないけど。

blog

No Image

確定申告を自分でやらない人にはちんぷんかんぷんな話。

毎年一発で受け付けてもらえるのだが、今年は不備があった。

「報酬料金契約金及び賞金の支払い調書」の種目が普通は「報酬」なのだが、非常勤講師が「給与」となって ...

blog

Thumbnail of post image 143

昨夜、久しぶりにまた会合がありまして、参加してきました。

今回はトム・ヴィンセントさんが参加しました。

自分より5ヶ月生まれが遅いことが判明。

日本に来て25年。普通に日本語で会話できます。 ...

blog

Thumbnail of post image 079

仕事ではないのですが、水中撮影してきました。

ハイビジョンでいろいろな種類の魚、エビ、ウミウシなどを撮影しています。

それにしてもストックがたまる間に4Kの時代が来そうで、そうなると今までの映像資産価値は??

blog

Thumbnail of post image 091

楽天市場がわざわざ石垣まできてセミナーを開いてくれた。

個人的に商材はないのだが、興味半分で取材を兼ねて参加させてもらいました。

初期登録費6万円。毎月最安契約で19,500円。

これで例えれば、シ ...

blog

Thumbnail of post image 024

水中撮影と言ってもシュノーケルの様子を撮影するものでしたが、3日連続で潜ってきました。

この日のために新調したロクハンのウエットスーツ、あまりにも浮力がありすぎて沈みません。

次は12キロくらいウエイトつけない ...

blog

No Image

最近、夜になると極端にネットの速度が遅くなる。

昼間はめちゃくちゃ早く、ストレスがないのに。

そこでプロバイダに問い合わせをしたらこんな回答が。

———̵ ...