blog

Thumbnail of post image 153

もうかなり古いパソコン、Lenovo G550。
2009年のWindows XPの時代、10年前の機種です。

10年がたち、寿命はとっくに過ぎているのですが、2年前に、HDDをSSDに変更したらかなり高速になり、 ...

blog

Thumbnail of post image 158

iPhoneは最近Apple社が安く交換しています。また安心して依頼することができます。

ただ、交換に時間がかかるのですこしやっかいです。(キャリアによっては予備機を貸し出してくれます)

久しぶりに依頼があった ...

blog

Thumbnail of post image 120

昨夜発表された、 「Mac Pro」と純正ディスプレイ「Pro Display XDR」。

GIZMODOのサイトを参考に「AR」で机の上に置いてみました。
( iPhoneで上記のApple社のリンク先から「Vi ...

blog

Thumbnail of post image 160

Macが熱暴走して起動しなくなったと連絡。

受け取り、電源ボタンを入れるとふつうに起動した。

神の手にかかれば、パソコンはボタン1つで治るのだ。

んなわけなく、

考えられる原因は、Macをもっ ...

blog

Thumbnail of post image 067

今までCEREVO LiveShell PROというのを使っていたが、ワンランク上のLiveShell.Xというものに変更しました。

H.264からH.265になって、フルハイビジョンでの配信も可能。石垣島からフルハイビジ ...

blog

Thumbnail of post image 161

ダッシュボードはこちらから。

Google でログインした。

念のため、ログイン直後に右上の「設定」でGoogleを削除してからするといい。

LiveShellの挙動がおかしい時には、初期化するとい ...

blog

Thumbnail of post image 022

先日の記事の続き。

その後もYoutubeとアドセンスの収入がボツボツと入るようになり、今月は12,500円くらいが振り込まれるもよう。
ついに初任給です!!!

これはありがたい。ホントうれしい。

blog

Thumbnail of post image 002

facebookで知ったのだけど、こちらの製品、数字が一桁多い。

だいたい通常1,200円〜1,300円の商品。

これは明らかに間違えて購入してしまうことを狙っていると思う。

このRucanという会 ...

blog

Thumbnail of post image 093

Xサーバーで、オプションの独自SSL自分は3年前に契約していた。

最近は無料独自SSLがあるため、不要と思い、契約を更新せず、そのままにしていた。

しかし、無料独自SSLの設定をしていても、自動では切り替えてく ...

blog

Thumbnail of post image 186

昨年12月にはPayPayが100億円バックキャンペーンをして話題になった。

残念ながら自分はわざわざ大阪まで行ってポインを得ようとしたが、大阪に着いたのはキャンペーン終了の3日後くらいだった。
今度は、Picks ...