持続化給付金、ついに100万円ゲット!

5/1に日本で3,155人目に手続き終了したにも関わらず、6/10まで、40日もかかりましたよ。ハイ。
もう最近は会う人会う人、みんな心配してくれているんだか、却下の続編を期待しているん ...
facebookで「このビデオはあなたです」に注意

2016年にマルウェアでひどい目にあっています。
facebookのアカウントがしばらく使えなくなりました。
今日は、以前メッセージのやりとりをした人からこんなメッセージ。
「このビデオはあなたです ...
持続化給付金、再々々却下!!

もう何度目かよくわからなくなってきました(笑)
たぶん3回却下されたのかな? 前回の記事はこちら。
決してネタとしてワザと間違えているのではないです(笑)
アドバイスをした方は、すんなりと受給できて ...
エクセルに挿入した画像を取り出す方法

ホームページ作成依頼で、エクセル(excel)に画像を貼り付けて、「このようなデザインで」みたいに送られてくることがよくあったが、エクセルに貼り付けた画像が使えず、「画像は別に送って下さい」とお願いしていた。
それが簡単に ...
ぞくぞくとSSDに交換

ハードディスクからSSDに交換する作業依頼がどんどん入っています。
「もう使えないや」と諦めていたパソコンがSSD にすることによって最新の機種のように生まれ変わります。
今回はデスクトップパソコンでした。工賃 ...
持続化給付金、再々却下!

今までのブログはこちら。
持続化給付金申請、全国3,155人目で終わったからマニュアルを書くよ持続化給付金 却下か!?持続化給付金、再却下!!2度あることは3度あるが現実となってしまいました。
前回は5/26に ...
持続化給付金、再却下!!

2つのブログ記事の続きになってしまいました。
持続化給付金申請、全国3,155人目で終わったからマニュアルを書くよ持続化給付金 却下か!?朝、こんなメールが。
マジっすか。2回も却下するんですか!
...
古いiMacにEl Capitanが新規インストールできない

インストール中にエラーがでて、
このOS X El Capitan インストールアプリケーションを検証できません。ダウンロード中に破損したか不正に変更された可能性があります。
とメッセージがでて、再度ダウロード ...
近い将来、YouTuberのテロップを入れる作業がかなり簡単になりそう

ビデオ編集ってすごく時間がかかり、特にテロップ編集は面倒。
しかし、twitterにこんな動画があった。
話しているそばから文字がどんどん表示される。ほとんど誤字がない。
これならばテロップ入れる必 ...
パソコン修理屋さんぽくなってきた

実はなんちゃって修理屋さんなんだけど、今日はMac3台、Windows1台が持ち込まれました。
ちょうど雨がふりそうなんで西表島は中止してよかったです。
HDDをSSDにする依頼が多いですね。ホント体感速度がめ ...