屋久島、ハンパねぇ。ワーケーション9日目

2021年1月17日

谷にある増水すると川になる場所。ひんやりとした風がおりてきます。

二代くぐり杉。

中に入れます。この杉が今回一番良かったかも。これは上を見上げたところ。

もう一つのくぐり杉。

なるほど。シカがいそう。

なななな

七本杉まで来ました。枝が7つに分かれている?

この先に行こうとしましたが、自分が一番のようで、今日の足の踏み跡がない。
進路も不明。そのため、ここで引き返すことに。

帰りには男性1人、カップル1組とすれ違っただけ。

小屋に寄ってみました。

遭難しかかった人には最高の場所でしょうね。

休憩は15分おきくらいに取っていました。とにかくエネルギーを使います。

だんごがとにかく山にあう。雪山に登るときには、団子が一番! 幕の内弁当より、団子10本!

吊橋を帰る。

弥生杉コースを行くことにする。

ここは雪がなく、歩きやすい。
コケもいい感じです。

裸の木が。寒そう。あとでわかったのだが、ヒメシャラという木らしい。

油断していた。まさかの遊歩道でこけた。雪の中では3回くらい尻もちをついたが、まさか派手にここで転ぶなんて。

13時のバスまで時間もたっぷりあり、日も当たるのでここでしばし休憩。ほとんど休憩していなかったからね。

これが弥生杉か。もうなにがなんだか見分けつかない。

気根杉

写真だと小さいですが、大きな岩なんです。

橋が見えました。ゴールです。

なんだ、木の棒借りられたのか。

「3」に続きます。