固定IPのプロバイダはクソ

汚い言葉ですみません。
固定IPアドレスがたったの500円で使えるi-revoを1カ月使ってみました。
一言で「クソ」です。
固定IPを使ってサーバーの管理などをする人ならば仕方ないかもしれませんが ...
パソコン故障、メモリが原因は初めて

またまたパソコン修理が重なる時には重なります。
今回の問題児は手前の子。
起動ができず、起動の修復のループが起こります。
どうにもすることができません。
PFN_LIST_CORRUPT ...
Entapano2 が届きました

Entapano2(インタパノ2)というカメラのモニター企画があったので応募してみました。(2016.12.2現在も募集中)
以前はTHETA Sというカメラを使っていましたが、バグがあるので返品。
このカメラ ...
パソコンパワーアップ

LEnovo G570 で起動時に変なブザー音がしたとのこと。
Windows7だし、一昔前なので買い換えをおすすめしようとしたが、メモリは8GB積んでいるしもったいない。
HDDをSSDに載せ替えたらバリバリ ...
今月の電話料金は1,545円

最近FREETEL、見直してきました。
電話の着信もかなりの確率でできるようになってきたし。(100%ではない)
なんとか1年間、来年2月までがんばって使おうかと。その後はau系(mineo)にします。 ...
自衛隊配備に係わる公開討論会の取材

久しぶりに取材(撮影)してきました。
ビデオカメラもたまには持たないとですね。
かなり緊張して疲れました。
データがうまく送れず、なんと徹夜に。徹夜したのは数年ぶりです。
賛成派、反対派 ...
新MacBook Pro 見送りかな

Appleから新たなMacBook Proの発表があった。
結論からいうと、「見送り」。
今回の目玉は、F1、F2などのファンクションキーが、使っているアプリケーションによってわかりやすくなるというもの。
いつからfacebookを始めたか知る方法

今までフェイスブックをいつから始めたか知りたいとずっと思っていた。
自分が始めた時には、インドネシア人から紹介されて入り(ちなみにインドネシアはfacebook利用者世界2位)、日本よりも早くからはやってきた。
YouTubeを見るためのChromeプラグイン「Grid overlay」はマルウェア。facebookで拡散中。

ごめんなさい、多くの人にご迷惑をかけていると思います。
facebookの高梨から届いたメッセージは無視していただければ幸いです。
今、自分のアカウントは凍結されていて、投稿することができません。
...
iPhoneを最新で使い続けるためのコスト

iPhone7に今までiPhone6sで使っていたアプリやデータを引き継ぎ、iPhone6sは用済みとなりました。
なるべく早くヤフオクで売るのが一番高く売れるコツです。
キャリアのdocomoやau、ソフトバ ...