blog

Thumbnail of post image 071

石垣島Youtuber養成講座に申し込みをされた方が「今度内地に行ってノートパソコンを買ってきたいと思います」だって。

だめです。絶対。薬物している人に使う言葉みたいだけど。

自分も先日久しぶりに鹿児島に行って ...

blog

Thumbnail of post image 064

「突然 iPhoneが動かなくなってしまった。最近バッテリーのもちが悪かった」ということで、交換依頼。

iPhone7はけっこうたくさんのネジを外さなければならず、大変です。

2つに分けてもいいし、分けなくても ...

blog

Thumbnail of post image 191

かなり古いパソコンで動きが遅くなったのでメンテナンスしてほしいとのこと。

ちなみに、最近は学童の子どもたちが使うためのパソコンのメンテナンスが多いです。

子どもたちも今のうちから、パソコンに親しむのはいいことだ ...

blog

Thumbnail of post image 100

「ビデオ編集もできる、ノートパソコンを購入したい。何がおすすめ」かという相談をいただきました。

私からアドバイスをさせていただくと…

ビデオ編集はデスクトップパソコンでしましょう。

とまずはノートパソコンを否定し ...

blog

Thumbnail of post image 039

デスクトップパソコンの注文をいただき、部品が届いたのでさっそく作りました。

プラモデルを組み立てるような楽しみがあるんです。パソコンの組み立ては。
もっと単純ですけど。

今回は、CPUにAMDのRyze ...

blog

Thumbnail of post image 158

がっちりマンデーで、オイシックスの高島社長が、歩くことによって、アイデアを生み出すようなことが紹介された。

それはおおいに賛成。自分も会社員の時に昼休みにランニングして、その間にすごく頭が整理できた覚えがある。

blog

No Image

よく移住してくる人が、「au、docomo、ソフトバンク、どのキャリアが一番つながりますかね?」 という質問がある。

今だったら、auがつながりやすいというもっばらの噂。

しかしだ。2023年、あと2年したら、 ...

blog

Thumbnail of post image 088

facebookグループ管理人をしていて、毎日多くの時間をスパムというか、違法投稿というか、雑音と格闘している。

2週間前くらいまで猛烈にはやっていたのが、おそらくインドネシア人からの投稿。

元ZoZoの前澤さ ...

blog

Thumbnail of post image 050

パソコン購入相談があったので、自分の考えを共有しておきましょう。今日はネタが多いな。

モニターの中にハードディスクとか組み込んでいるパソコンあるでしょ。iMacがそうなんだけど。

あと、こんなの。

...

blog

Thumbnail of post image 095

数年ぶりに、以前パソコン教えていた生徒さんから電話がありました。

現在石垣島を離れ、横浜に戻ったとか。

足を悪くし、ほぼ一日家にいて、スマホをいじっていることが多く、YouTubeもよく見る。
家族に電 ...