未分類

No Image

blog

No Image

使い勝手がいいソフトがあるので紹介。

メールソフトのAilmail2です。

無料版も使っていたけれど、有料の1,200円が使い勝手がいいです。

アカウントの設定がiCloudに保存できて、それをiP ...

blog

No Image

千葉ロッテの取材など、最近ボイスレコーダーを多く使うことにしている。

メモをしながらカメラの撮影をするのが両立しにくいから。

そこでTASCAMのDR-05というのを以前が使っているが、どうも使い勝手が悪い。

blog

Thumbnail of post image 039

朝からストリートビューにはまっちゃていろいろとやっています。

iPhoneだけでもこんなことができちゃった。

スマホでは見られないと思います。あしからず。

iPhoneだと上下が黒くなってしまいます ...

blog

Thumbnail of post image 140

商工会主催のIT講習、パワーポイント操作が中心のコースの講師を3日中2日担当しました。

昨年に続き、年配の皆さんの意欲がうかがえるものとなりました。

パソコンに初めて触るような方もいたため、こちらもすごくエネル ...

blog

Thumbnail of post image 072

10月から3カ月間行われていた職業訓練、今日修了しました。

久しぶりの講師をつとめ、規則正しい生活に疲れました。3カ月は長いです。体重は3キロプラスです(笑)

サーティファイのワード、エクセル2級取得が第一の目 ...

blog

Thumbnail of post image 088

Amazonプライム会員として、アマゾンマニアとして、キンドルにも手を出し、今度はファイヤースティックテレビにも手を出しました。

だって4,980円が1,980円で買えるっていうから。(セールは終了)

まだ初期 ...

blog

Thumbnail of post image 016

久しぶりに職業能力訓練の3カ月コースがはじまりました。

2010年10月から始まりましたので6年目がスタート、トータル20期生です。

私は久しぶりで今年2月以来教えることになります。

以前は6カ月か ...

blog

Thumbnail of post image 032

今まで5sのゴールドを使っていましたが、6sが出たのでさっそく購入してみました。
新色のローズゴールドにしてみました。(これなら6sとわかるから見栄っ張りはみんなコレ?)

操作が早くなり、快適です。少し大きくなりま ...

blog

Thumbnail of post image 029

パソコンを使う仕事ならなんでも引き受けていますが、今回は知り合いからminiDVをDVDに変換する仕事を依頼されました。

10年くらい前にハイビジョンがない時代のDVカメラの映像です。

それが再生してみたらこの ...