古いWindowsパソコンをChromebookにしてみた

お客さまから譲っていただいた、Windows7が入っていたノートパソコン、どのように利用しようか考えていたところ「Chromebook」という手があることを思い出した。

Chromeというと、ブラウザを思い出す人がいると思うが、パソコンでブラウザしか使わないのがChromebookだ。

というか、今ってもうほとんど自分はブラウザしか使わなくなってしまった。一般のアプリケーションソフトは、エクセルもワードももう使わず、Googleドライブの中でgoogleスプレッドシートとgoogleドキュメントを無料で使う。必要最低限のことはできる。

ビデオ編集はさすがにできないが、基本インターネットにつながってChromeが使えれば基本事足りる。

それでこちらのサイトを参考にインストールしてみた。

https://cloud-work.net/chromium-os/cloudready/

いやぁまったく違和感ない。一応新しいOSだが、ぜんぜん悩む機能がない。というかシンプルすぎて物足りないくらい。

今までは軽いOSといえば、Ubuntuかなと思っていたけど、あれはWindowsと同じような機能をもたせようと一所懸命努力しているOS。

Chromebookは「ブラウザだけ使えればいいでしょ」と割り切りすぎている。けどそれで良かったのだ。

このChromebookは西表島専用にしよう。

古いパソコン、Macがある方、これを入れればまだもうしばらく長生きしてもらえるかもしれませんよ。

私は最近、Windows7で使っていたバソコンの修理依頼は買い替えを勧めていましたが、Chromebookにしてしまうという選択肢もありかなと思いました(とはいってもやはりサブ機かな)

あっ、新規インストールすると、Windowsの中のデータは全部消えますので、あらかじめ外付けHDDか、Googleドライブの中に入れておくなどしましょう。

こちらの記事も良いです。

https://cloud-work.jp/windows_pc/chromiumos/cloudready/

blog