facebookが詐欺広告ばかり表示するようになった
なんか最近審査が甘いのか、やばい広告ばかり目につきます。
昨日はiPhoneの65,000円のが多く表示されました。
今表示されたのはこれ。

7,580円の一眼レフカメラ!? ってクリックしたくなりますよね。
こんなサイトに飛びました。

このサイトのつくりでやばいのはわかるけど、もしかしたらだまさせる人もいるかも。
一番わかりやすいのは、一番下のメニューの「会社概要」を探す。

今日見たのは春日部市だった。今度は市川市か。メールアドレスが同じような表示。
しかもコピー&ペーストができない。画像になっている。だから検索でひっかかりにくい。
とりあえず
市川市市川 2-15-8 川光 1号館2階 cs3@cestomercenterhome.com
と書いておけば検索した人がわかるか。
「365天受付」などと日本語ではないことからもあやしいことがわかる。社長の名前も「春澤」だって。苗字じゃないんだから。
facebookは少なくともぱっと見であやしいとわかるんだから、こういうサイトは広告が出せないようにしてほしいなぁ。
追記
もう一つありました。

パソコン7,580円はないでしょ。

メールアドレスは同じ。

こういうのは、右上の…から、「投稿を報告」

「詐欺または誤解を招くコンテンツ」「送信する」で報告しましょう。
とにかく気をつけましょう。
もう一つ。



また春澤。カメラもパソコンも椅子もなんでも取り扱う(笑)