ブログを続けるのは難しいよね〜

今日はブログネタ。

ブログは日記。毎日続けるのはホント大変です。

商売ならば書かなければいけないけれど、別にお金もらえるわけでもない人(自分も含めて)は、モチベーションを維持するのは難しい。

最近はfacebookにリンクを貼れば知り合いがコメントを入れてくれることが多いけれど、ブログにコメントする人はほんとに少なくなった。

自分はもうコメント欄は廃止したし。

しかし、そう簡単にはなくならない文化。

まだまだ貴重な情報の宝庫です。


今さらだけど、使っていない人が多いと思うので、RSSというものを紹介します。

ひとさまのパソコンをいじることが多く、ブラウザを立ち上げると、いろいろな人のブログを一所懸命ブックマークでお気に入りにいれている人をみかけます。

「ネットサーフィン(死語)」ということでそれを循環して見ていると思うんだけど、すごい効率悪いんです。

一つのサイトに見に行けば、更新しているブログの記事をまとめて見る方法があるんです。

それがRSS。

スクリーンショット 2016-05-23 19.59.11


自分の場合、こんな形にカテゴリーを分けていて、例えば「パソコン関係」で読んでいない記事が193件あるという表示です。

この分類は自分でする必要があります(使い始めてしばらくは分けなくてもいいかも)。

RSSはいろいろありますが、とにかくこのLive Dwango Readerがおすすめ。

一度は廃止されそうになったけれど、ドワンゴが事業を継承してくれてなんとかまだ使えています。

使い方は極めて簡単。こちらを参考にしてください。

それで慣れてきたらショートカットキーを使って読んでほしいんだけど、覚えてほしいのが、「A」「S」「J」「K」「V」、あとスペースキー。使い方は実際にいじってみるのが一番。動きですぐにわかります。

このショートカットキーを使ってサクサクとたくさんの記事をあっという間に読んでしまうことができます。

「忙しい」という口癖の人に限ってこういう時間を効率良く使う工夫をしていないはず。

今、自分は367のサイトを購読しています。もちろん全部のサイトが毎日更新をすることはないので、1日にこれらを読む時間は15分くらいかな。

世の中の動きはこれで十分つかめます。


RSSは、1年に1回くらい整理します。

すると石垣のブログだったらこの黄色のブログがもう数ヶ月更新していないことがわかります。

スクリーンショット 2016-05-23 15.40.21


 

 

 

 

いかにブログを続けるのが難しいかよくわかります。

これらは購読中止です。もう死んでます。

別に購読中止しなくても、記事はRSSに上がってこないので関係ないのですが、気持ちの問題。断捨離。

このRSSという便利な機能、自分の実感では5%くらいの人しか使っていないのでは。

これを使えば時間を効率的に使えます。ネットサーフィンの時代は終わっています(笑)。試してみて下さい。